![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また千駄木C.A.G.で黙々と帽子作りの毎日に戻ります。 ずいぶんと肌寒く感じられる日も増えてきましたね。 秋冬帽子をお考えいただいているお客様は是非お早めのオーダーをよろしくお願いいたします。 金沢に行くと必ず立ち寄るのを楽しみにしている場所があります。 ひとつは西洋アンティークのフェルメールさんで、今回はとても素敵な200年前のイギリスのワイングラスを 蔵出ししていただきました。店主の塩井さんとお話しできるのも楽しみなお店です。 そして美味しいお店といえばのこのお店とこのお店にも、幸せなことに予約が取れて今回も行けました。 金沢、いいところです(笑)新幹線が通ったらすごく行きやすくなりますね。 ▲
by cagris
| 2013-10-21 23:55
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() ![]() 今週は18日(金)は千駄木C.A.G.で通常営業、 そして19日(土)20日(日)は伊勢丹新宿店メンズ館1階/帽子売り場にてオーダー会を開催しています! 千駄木C.A.G.はお休みをいただき、両日、内山グリはメンズ館店頭に居ります。 お近くにお越しの際は是非お声がけください。よろしくお願いいたします! ▲
by cagris
| 2013-10-17 00:19
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() ![]() この週末にかけてC.A.G.は通常営業、そして14日(月・祝)には久しぶりの金沢がとても楽しみです。 千駄木C.A.G.、irohaさんでのオーダー会ともによろしくお願いします。 金沢ではいつも美味しいお店も楽しみで、今回もしっかり予約しました(笑) ![]() ![]() お早めのオーダーをよろしくお願いいたします! ▲
by cagris
| 2013-10-10 23:55
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すっかり秋らしくなったので買い物をしに伊勢丹に行きたいです。 見るといろいろ欲しくなってしまうので困りますが・・・ 行こうと思っている方がいらっしゃいましたら、是非メンズ館1階の帽子売り場も覗いてくださいね(笑) 週末にかけて千駄木C.A.G.は通常営業です。秋冬帽子、とても好評でうれしいです。 よい時期からかぶっていただけるよう、是非お早めのオーダーをよろしくお願いいたします! ▲
by cagris
| 2013-10-02 23:15
| C.A.G.の帽子
▲
by cagris
| 2013-09-26 01:11
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() お早めのオーダー、是非よろしくお願いいたします! 千駄木C.A.G.はこの週末に向けて通常営業です。 ![]() レセプションではグルスキーさんにあってお話できたのは良かったんですが、 作品の前に立って静かに向き合うという感じではありませんでした・・・。 昨日はひとつひとつの作品の前でゆっくりといろいろ感じたり考えたりすることができました。 もしまだご覧になってなければ是非。この展覧会は今後なかなかない希少な機会だと思います。 ▲
by cagris
| 2013-09-12 00:44
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() 千駄木C.A.G.では5日(木)よりスタート、ほか伊勢丹新宿店メンズ館での展開も始まっています。 お問い合わせをいただいたり、お待ちいただいていたお客様には是非店頭でお手に取っていただければと思います。 まだまだ暑い日が多いですが、季節の変わり目と共にシーズンいっぱいかぶっていただけるよう、 是非お早めのオーダーをよろしくお願いいたします。お待ちしております! 新作帽子は随時、こちらでご紹介していければと思います。 ![]() ▲
by cagris
| 2013-09-04 00:31
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() ![]() ↑はお客様のオーダーでおつくりした帽子です。 この帽子をかぶって帰る前提の素敵なコーディネイトでご来店いただきました。 本日から千駄木C.A.G.は通常営業です。 ▲
by cagris
| 2013-07-05 00:55
| C.A.G.の帽子
▲
by cagris
| 2013-06-19 00:05
| C.A.G.の帽子
![]() ![]() ![]() 初めて行くところへの旅は久しぶりですが、勝手がわからない分楽しみでもあります。 もちろん美味しい店は、何度も行っている方にいろいろ教えてもらっています(笑) ▲
by cagris
| 2013-06-12 00:46
| C.A.G.の帽子
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||