

久しぶりの丸一日のオフで
F・ベーコン展を観に近代美術館に。
あらためて色や空間の独特な感覚に見入ってしまいました。不思議な絵です。
こんなに暗くて不気味とも言えるような絵を見に自分も含めたくさんの人が集まっているのが、
その魅力の証拠なんでしょうね・・・何なんだろうと思います。
すぐ隣で鑑賞していた小さな女の子によるベーコンの絵画に関する解説が面白すぎたのと、
ロンドンにあるという生前のアトリエの混沌ぶりが印象深かったです。

常設スペースで同時開催されていた東京オリンピックのデザインプロジェクトの展示がまた
ものすごくかっこよかったのでお薦めします!
ポスターなどは勿論、チケットや荷物運搬のタグなどなど、ありとあらゆるグラフィックデザインが
小さなスペースですが実物で展示されていて、そのすべてが外国の人に誇れるかっこよさでしたよ。
結局ベーコンではなく、こちらの図録を買って帰ることに(笑)
↑表彰台も実物が展示されていて、怒られるの覚悟で1のところに飛び乗りたい衝動に駆られました・・・

お昼に久しぶりに食べましたが、やっぱり高いんですね・・・もうずっとこうなんでしょうか。
千駄木C.A.G.は週末にかけて通常営業です。春夏帽子を見に是非いらしてください。